new
詩人は語り得ぬものに名称を授けなければならない――
49人の詩人による幻代詩アンソロジー第3弾!
ルールは一つ。「<幻>をおよそ30行で表現せよ」。
前作に引き続き、西脇順三郎賞受賞詩人広瀬大志・評論集『現代詩が好きだ』クラウドファンディングが話題の小笠原鳥類、新詩集『透明ディライト』を上梓した一方井亜稀をはじめ、様々な詩人が集う幻の一冊!
この本の中にあなたが読む幻は、本当に現実の世界に記されたものなのか。幻と現世の境界をその目で確かめてください!
【参加詩人】(掲載順・敬称略)
小笠原鳥類
一方井亜稀
佐々木漣
鷹枕可
椿美砂子
石川敬大
山田真佐明
青山勇樹
十六夜
永沢俳里
飯田ひろ
白島真
でおひでお
天乃絵留
アラ降旗
川嶋ゆーじ
鳥井雪
金澤実愛
藍眞澄
蒼井百合亜
柳坪幸佳
梁川梨里
音放送
月兎 葉音
宇佐見踏繁
灘奏子
蒼河颯人
よるのものがたり
都圭晴
文雨 伽奈
二階堂慈雨
神々廻こたろう
大山いづみ
福富ぶぶ
湯村りす
うたもも
犬伏カイ
香椎柳
104hero
高橋加代子
小島ともみ
佐河 泰地
原島里枝
ひだり手枕
黒崎水華
黒崎晴臣
八島路佳男
医ヰ嶋蠱毒
広瀬大志
※Vol.4の参加者を募集します。
ルールはひとつ「30行で幻を表現すること。」
次号参加ご希望の方は [email protected] までご連絡ください。
※参加費3,000円を頂戴しております。参加者の方には完成本を贈呈します。
A5版
全116頁
表紙 高橋加代子